本日はドコモへの転出ですが、昨日お伝えした日本通信(いわゆるポンツー)はドコモの回線を使用している為、ドコモへのMNPに使えません。
ではどうするのか?
そうです、auやSoftbankの回線を使用した格安SIMを使えばいいのです。
私のオススメはこちら

青いガチャピンとムックでおなじみのUQmobileです。
正確にはUQmobile データ高速+音声通話プラン 1,680円(税別)を利用します。
UQmobileの開通方法も簡単です。
UQmobileの即時開通店舗に行き、開通手続きをしたらパソコンで my UQmobile IDを作成しログイン、MNP予約番号を発行するだけです。
(本人確認書類とクレジットカード、SIM本体代の3,240円は忘れないでくださいね)
しかも!
なんと、UQmobileは開通手続きとMNP予約番号発行手続きを同日中に済ませてしまえば、次の日にMNP出来ますw
早すぎですw
これなら案件を逃す心配はありません!!
さて、気になる費用ですが
SIM本体代 3,240円
解約金 10,260円
事務手数料 3,240円
月額使用料 1,814円(日割計算です)
ユニバーサルサービス料 2円
合計 18,556円(税込)
となります。
日本通信よりも更に高いですが、こちらは月額使用料が日割計算ですので、開通して即MNPすれば実質日本通信より安く弾が作れます。
前回、今回と私が紹介した弾は、「非常に簡単」かつ「日数がかからない」という二つに重点を置いた方法を紹介しています。
なので、費用が他の弾より高いのは時間と手間を金で買ったと思ってください。
時間と手間がかかってもよい方は、他のブログ等で紹介されている弾の作成方法を参照してくださいね。
では、また。