
最近、少年チャンピオンのバキが面白すぎて、水曜の深夜にコンビニに立ち読みにいってます。
コジロウです。
皆さんは、常日頃多大なお世話になっているショップの店員さんとは仲良くしてらっしゃるでしょうか。
契約の際、スムーズにいかないからといって高圧的な態度をとったりしてませんか?
少しでも心当たりのある方は、今すぐ悔い改めてッ!
相手も人間です。
良いお客さんに対しては、良い接客で返してくれるものです。
今回はショップの店員さんと仲良くするメリット、その①をお伝えします。
・ショップの店員さんと仲良くするメリット ~その①~
『契約の際の時間の大幅な節約になる』
店員さんに「MNPの回数が多い人」、「契約の注意事項等を把握している人」との認識を持ってもらえれば、契約の際の説明や確認などを省いてもらえることがあります。
一度混雑時に契約すればわかりますが、下手をすると一日仕事なことが多々あります。
(先月末のauXデーに対する案件は、家に帰るまでに6時間程度かかりました)
そのような時間を減らせる。
こちらは十分に承知していることに対して、説明を省いてもらえる。
これって目には見えませんが、かなり大きなメリットではないでしょうか。
さらに店員さんからしても、僕たちに対する時間を減らして他のお客さんに時間を使えると考えると、結構ありがたいはずです。
そうなれば、もっと店員さんと仲良くなれるかもしれません。
ですので、店員さんには極力優しくしてあげてくださいね。
では、また。