
最近、少年ジャンプのトリコの展開が意味不明すぎて困惑しています。
コジロウです。
タイトル通り、明日11/10から全国のファミリーマートで、格安SIMが販売されるようです。
コンビニでプリペイド以外の格安SIMの販売は、全国初です。
他のコンビニも続いて発売してくるのでしょうか?
現状では、店頭でパッケージ購入→ネットで手続き→1週間程度で自宅に届くという流れになるとのこと。
1週間は少し長いような気がしますが、買い物のついでに気軽に買えるようになるのは嬉しいですね。
専用の安いプランを出しては・・・くれないでしょうねw
どちらにしろ詳細がわかり次第、追記します。
では、また。
追記
販売するSIMの価格は3,000円。
月額料金は音声機能付きで1,600円~です。
完全にみおふぉんですね。
では、ここでみおふぉんのおさらいです。
契約事務手数料:3,240円
月額使用料:1,728円
解約料:12,960円
MNP手数料:3,240円
合計:21,168円
高いですw
遅い、高いでこれをMNP弾として使う意味あるのでしょうかw
では、また。