どうも、クロです!
みんな大好き任天堂。
今回はそんな任天堂から販売されているamiibo(アミーボ)の転売について記事にしたいと思います。
ちなみに私が好きな任天堂のキャラクターはメトロイドシリーズの主人公のサムス・アランです。
アミーボとは?
任天堂から発売されている、ゲームと連動するフィギュアです。
パッと見はただのキャラクターフィギュアなのですが、任天堂の販売しているスイッチや3DSなんかと連動して様々な遊び方ができるハイテクなフィギュアです。
様々な作品から色々なキャラクターが発売されています。
値段はだいたい1500円〜2000円前後のものが多く、キャラの材質や大きさなどによって変動します。
どこで販売されているの?
全国のおもちゃ屋さんはもちろん、家電量販店やゲームショップなんかでも取り扱われています。
基本的に任天堂のゲーム機を置いてあるところであればどこにでもあります。
ちょっと近場のおもちゃ屋さんを覗いてみるといいですよ。
人気のあるキャラクターは高値で取引されている!
さて、このアミーボですが、やはり人気のあるキャラクターは転売されています。
なかでも星のカービィシリーズに出てくるメタナイトのアミーボは激レアですね。
なかなか見つからないと思います。
一時期よりは落ち着いた価格になっていますが、一万円を超える場合もありましたね。
メタナイトのような大きな利益の出るアミーボを見つけるのは難しいですが、小さな利益で良ければアミーボは割と簡単な商材なんですよ。
アミーボは儲かる?
例えばの話、一回の転売で500円程度の利益を出そうとします。
だとしたら、そのぐらいの利益が出るアミーボは探せば結構見つかりますよ。
もし100個見つけて捌いたとしたら、500円×100個=50000円 の利益になりますね。
まさに薄利多売ですね。
それでも5万円という金額は大きな金額だと思います。
なので儲かるか儲からないかはその人次第だと言えます。
しかし、リスクも低い商材だと思うので、コツコツできる人にとっては良いお小遣い稼ぎになると思います。
将来的にアミーボの生産終了した時に高騰する可能性もありますからね。
アミーボ 転売のまとめ
500円あればいつものランチをちょっと豪華にできますからね!
いつものディナーにあと一品おかずを追加できちゃいますよ!
そう考えると意外にバカにできないですよね。
何かの用事のついでにおもちゃ売るばを覗いてみて、レアなアミーボがあれば買ってみてもいいかも。
ちなみにフィギュアとしての完成度が高いので、任天堂のキャラクターが好きな人は普通に自分のコレクションとして集めても楽しいですよ。
それではまた!